2010年03月18日
OmNomHunt

食べ物を取り扱ったハント、OmNomHuntに参加させて頂いております。
=Feather=からの賞品は↑のようなキャンディーです。
首にかけられるキャンディーレイと、テーブルに置くキャンディー皿の二種類を同梱。
どちらもタッチで飴が食べられるようにAOが入っています。
首飾りの飴が食べられることに気づく方はどれくらいいるかなぁー・・・と思いつつ、密かにそんな機能がついていますので、よろしければお試し下さいませ^^
首飾りのフィルムの中からどんどん飴が減っていきます~。

本店にチーズバーガーがこっそり設置されていて、0L$で購入できるようになっています。
※上の画像はサンプルとして撮影したものなので、実際に上のような場所においてあるわけじゃありません^^;
※公式ブログのお知らせによると、ただいま#8のショップがアイテム設置されていないようです。
その次の#9のLMは入手できませんので、公式ブログまたは下記のアドレスから#9のショップにテレポートして下さいませ。
【公式ブログ記事から引用】
#8 - Wishbox is not set up yet, please head to #9 - Izumiya
#8 - Wishboxまだ、頭にしてくださいセットアップされていません#9 - Izumiya
http://slurl.com/secondlife/Fountainhead/11/11/1111
OmNomHunt公式ブログ
http://omnomhunt.blogspot.com/
スタート地点
http://slurl.com/secondlife/Gannet%20Island/156/226/2
2010年03月18日
Clothing Fair 2010

Clothing Fair 2010に参加させて頂いております。
色々な国のクリエイターさんたちが集まり、服飾関係の品物を展示販売するイベントです。

わたしが参加させて頂いているのは、その中の「CF Tokyo」というSIMです^^
【期間/会場】
2010年3月13日(土) PM3:00(SLT)~2010年3月21日(日) PM9:00(SLT)
CF Tokyo(他、全9SIM)
http://slurl.com/secondlife/CF Tokyo/128/128/29
公式ブログ
http://slrflclothingfair.blogspot.com/

Clothing Fairは、「ガン征圧のための基金集めと、ガン克服啓発」のために「Relay For Life」が行っているものです。
各店舗に設置されている専用ベンダーでお買い物頂くと、その売上は寄付としてRFLに送られます。
2009年12月05日
クリスマスコーナーにマネキンを設置しました

こつこつと作っていましたクリスマス用のショーケースですが、おおよそ完成ということで、マネキンを設置しました^^
いつもコーディネート例を看板にしていますが、どうしても新作同士の組み合わせだけになってしまいますので、旧作&新作の着合わせも展示してみたいなぁと思いそんな感じのセットを作ってみました。
少し肌寒い雰囲気だったドレスに、新作のファー付きコートとストッキングを合わせて、少し温かそうな装いです。
お色はクリスマス目前ということで、赤をベースに揃えてみました。
Set item
=F=cdress_red
=F=Pintuck_blouse_chocolate
=F=Bolero_fur_d-red
=F=Stockings70_brown
=F=Boots_fur_d-red
=F=TeddyBear_brownA & B
今回のセットは上の内容です。
マネキンはメインショップ中央のショーケースに設置してあります。
http://slurl.com/secondlife/Ezquerra/23/234/26
2009年10月01日
いよいよサービス開始のようです。
ソラマメの有料サービスが開始されたようなので、さっそく申し込んでみました。
なにやら今だとキャンペーンでキャッシュバックもあるとか・・・
どんな機能が追加されたのか、いろいろとお試ししてみようと思います~^^
なにやら今だとキャンペーンでキャッシュバックもあるとか・・・
どんな機能が追加されたのか、いろいろとお試ししてみようと思います~^^
ソラマメBitCashキャンペーンに参加します。
キャンペーン詳細はこちら
2009年07月10日
うっかり消えていました;

先日IMで「かき氷は販売終了ですか?」とご連絡頂きまして、改装の際にうっかりベンダーを削除してしまっていたことに気が付きました(あわあわっ;)
ご連絡くださった親切な方、ありがとうございます・・・!
そんなわけで、かき氷機とかき氷各種を、メインショップのSummer Itemコーナー(入り口すぐの浴衣を置いてるあたり)にて販売中です^^
暑さがますます厳しくなるこのごろ。また涼しそうなものを作りたいなぁと考え中です~。
氷かき機はメインショップに実物を置いてますので、お気軽にお試し下さいませ。
2009年07月05日
土地販売中(メインランド)
Feather本店のすぐお隣の土地を購入しましたので、今まで飛び地で所有していたスカイボックス用の土地を手放すことにしました。
↓一箇所目は、メインランドの「Ezquerra」にある山沿いの角地です。
広さ:4608sqm(1054プリム) 価格:20000L$
http://slurl.com/secondlife/Ezquerra/205/228/66
※こちらの土地は販売終了しました。ありがとうございました!
広めの土地なので、色々な用途にご利用頂けます。
一番高台にあるため周辺を建物で囲まれる心配も少ないと思います。
↓もう一箇所は、同じく「Ezquerra」のFeather本店に隣接した土地です。

広さ:1536sqm(351プリム) 価格:6000L$
http://slurl.com/secondlife/Ezquerra/106/190/37
建物&庭付きです。建物はテクスチャを好きなものに変更して、すぐにお店が始められるような形になっています。
隣接している目の前の土地はFeatherのメインショップなので、とりあえず目の前が建物でふさがれることは(ここにうちのお店がある限りは)無いかなあと思います^^
現地で土地を[右クリック]→[購入]で購入頂けます^^
↓一箇所目は、メインランドの「Ezquerra」にある山沿いの角地です。
※こちらの土地は販売終了しました。ありがとうございました!
広めの土地なので、色々な用途にご利用頂けます。
一番高台にあるため周辺を建物で囲まれる心配も少ないと思います。
↓もう一箇所は、同じく「Ezquerra」のFeather本店に隣接した土地です。

広さ:1536sqm(351プリム) 価格:6000L$
http://slurl.com/secondlife/Ezquerra/106/190/37
建物&庭付きです。建物はテクスチャを好きなものに変更して、すぐにお店が始められるような形になっています。
隣接している目の前の土地はFeatherのメインショップなので、とりあえず目の前が建物でふさがれることは(ここにうちのお店がある限りは)無いかなあと思います^^
現地で土地を[右クリック]→[購入]で購入頂けます^^
2009年06月21日
お家に帰れません><
今日は夜のログイン障害から始まり、テレポートバグ、そして極めつけはお家消失(唖然
・・・現在こんな感じ↓

これじゃあテレポートできないわけですよ!
ううう・・・色々と製作とかする予定だったのですが><
早く復帰して欲しいです。
・・・現在こんな感じ↓

これじゃあテレポートできないわけですよ!
ううう・・・色々と製作とかする予定だったのですが><
早く復帰して欲しいです。
2009年04月22日
マシンの不調・・・?

最近ずっとPCが不調でログインが自由に出来ません><
ログインして少しすると画面が真っ黒に・・・マシンが強制終了・・・;;
どうやらグラボのエラーのようなのですが、物理的な寿命なのでしょうか。(結構新しいマシンなのに)
3DソフトやSLで散々酷使してきたので確かに壊れてもおかしくないのかも知れません;
そんなわけで最近は、ログイン>PC強制終了 のエンドレスループ。
あまり強制終了ばかりしてると他の部分も不調になりそうなので、グラボを買い換えるまではちょっぴり様子見です~。
それまでは、自宅の低スペックPCでログインしつつ、カクカク頑張ってます^^;
IMはメールでチェックしてるので、御用の方はブログコメントかIMでご連絡下さいませ^^
2009年02月14日
バレンタインのプレゼント

バレンタインチョコを頂きました・・・! うわあ、嬉しいですっ。
ぱくっとくわえたチョコが可愛かったので、思わず記念撮影^^
つやっとしたハートのチョコに、クリームとさくらんぼがアクセントになっていました。
ああああ、おいしそう・・・。
今日はバレンタイン当日なので、きっとお店(RLの)に行けばチョコレートがずらりと並んでいるんでしょうね。
たぶん私だったら、見たら絶対に我慢できずに買ってしまいます><(もちろん自分用)
うちのメインショップでも、今日は朝からチョコをお買い求めのお客様がたくさんいらっしゃったみたいです。
今晩はチョコパーティーなんかもいっぱいあるんでしょうか^^ 想像するだけで幸せな気分になってきます~。
明日以降はRLのチョココーナーがお買い得(笑)になるので、それに乗じて自分もチョコパーティーをしてみようかなぁ。
2009年02月12日
本店プチ改装
本店の壁面が一杯になってしまったので、しばらくぶりに改装をしてみました。
大看板を少し小さくしたり、アイテムごとに移動したり。

スキン類も一箇所に。

本当は大きな看板を掲げていたほうが、売れ行きもいいんですけれど、古いお品の看板がでーんと並んでいるのもちょっと。
でも気に入っているのではずしたくないのもあるしで、悩んだ末に現在の形になりました。
もうちょっと広いお店なら、全部飾ってもいいんですけどね。

子供服は一箇所にまとめて箱置きに。
これならもう、大人服か子供服か迷わない、かも?
もっとも、うちの子供服はひそかにシャツ以外は殆どMODできるので、大人でも着られないことは無いんですが…
小さいのを大きくするのは簡単でも逆は難しいんですよね…
昔、靴を大きく作ってから縮めようとして、プリムの限界にぶち当たったのは、いい思い出? です。
<yukishiro>
大看板を少し小さくしたり、アイテムごとに移動したり。

スキン類も一箇所に。

本当は大きな看板を掲げていたほうが、売れ行きもいいんですけれど、古いお品の看板がでーんと並んでいるのもちょっと。
でも気に入っているのではずしたくないのもあるしで、悩んだ末に現在の形になりました。
もうちょっと広いお店なら、全部飾ってもいいんですけどね。

子供服は一箇所にまとめて箱置きに。
これならもう、大人服か子供服か迷わない、かも?
もっとも、うちの子供服はひそかにシャツ以外は殆どMODできるので、大人でも着られないことは無いんですが…
小さいのを大きくするのは簡単でも逆は難しいんですよね…
昔、靴を大きく作ってから縮めようとして、プリムの限界にぶち当たったのは、いい思い出? です。
<yukishiro>