ソラマメブログ

2008年11月17日

飲茶セットの使い方

昨日こちらにお知らせした、新商品の飲茶セットの使い方説明です。
今回の飲茶には、
烏龍茶・茉莉花茶・普洱茶・桃茶・煎茶・白湯
・・・の6種類が入っています。

実は、白茶から黒茶まで各種いれよう!・・・と考えていたのですが、英語で説明しにくい名前のお茶はYukishiroから駄目だしされ、上のようになりました^^;
入れようとして最後まで迷ったのが、桃茶とライチ茶、どっちにしようかなあというところです。
桃茶だと葉っぱがふわふわ入ってるのとかが好きなんですが、今回用意したのは紅茶寄りのフレバリーティー風なタイプ。
↑のタイプは水色の関係でボツになりました;(ほとんど無色)

あとは菊花茶も、最後まで迷ったんですよね。色が綺麗なんで好きなのですが、
「英語でどう表現するの?」
と突っ込まれたときに答えられませんでした><
・・・菊って、英語で表現しにくいんですよね・・・。

いつかこのあたり、リベンジしたいです!(特に花茶系)

というわけで、↓から、ティーセットの使い方説明です~。

【ティータイム編】
飲茶セットの使い方
お茶を入れてみましょう。
タッチするとメニューが表示されます。
今回は「日本語」を選択しておいたので、メニューは日本語で表示されています^^

飲茶セットの使い方
お茶を選ぶと、カップに次々とお茶が注がれていきます。
湯気パーティクルが出ますが、5分ほどでお茶が冷めて、湯気は止まるようになっています。
冷めた後にお茶を受け取ると、飲むお茶も冷めていますよ。(熱々が良いという方は、入れなおしてくださいね^^)

飲茶セットの使い方
Drink・・・飲むためのお茶オブジェクトを受け取ることが出来ます。
All clean・・・全てのお茶を片付けて、カップを空の状態に戻します。
Cansel・・・メニューを閉じます

飲茶セットの使い方
Drink を選択すると、オブジェクトが渡されますので、受け取って下さい。
受け取ったお茶はインベントリーのObjectフォルダ内に入っているので、それを装着して下さい。

飲茶セットの使い方
飲むとお茶はだんだん減っていきます~。
ゆっくりとティータイムをお楽しみ下さいませ。

だいたい5~7分でお茶は飲み終わります。
飲み終わったカップはそのままにしていても、少したつと自動的に取り外されます。

【カップ数の変更】
飲茶セットの使い方
オーナーがロングタッチする(数秒間タッチし続ける)と、上のようなメニューが出ます。
お好みの数字を選択して下さい。

飲茶セットの使い方
使わないカップは非表示になり、お茶を入れるときにも待機したまま反応しなくなります。
人数に合わせて、お好みで設定を行って下さいませ~。

とりあえず、Sakuyaはひとりで緑茶をすすっていました^^<寂

実物がメインショップに飾ってありますので、お気軽にお試し下さいね。
普通に一客ずつ設置できるタイプのものも販売しています~。(カップ2プリム、ポット3プリム)

設置方法については、続きを読むからどうぞ^^

【設置編】
飲茶セットの使い方
ティーセットを取り出すと、はじめに言語の選択メニューが表示されます。(↑参照)
お茶メニューの表示言語を、「日本語」と「英語」の2種類から選択できるようになっています。

お好みで言語を選択して下さい^^

飲茶セットの使い方
続けて、タッチすると設定メニューが出てきます。
お茶を入れられるのが、「オーナーのみ」か「誰でも」かどちらかを選択して下さい。

Owner only にすると、他人がタッチしてもお茶を入れることが出来なくなります。(入れられたお茶は誰でも受け取れます)
留守中などに勝手に家具を触られたくない場合や、おもてなしはオーナー自らしたいなーという場合などに活用下さいませ。

Everyone にすると、誰でもお茶を入れることが出来るようになります。
設置しておけば、立ち寄った人が自由にお茶を楽しめます。

飲茶セットの使い方
設定後、もう一度タッチすると、今度はID番号の設定が始まります。
お好きな数字を設定して下さい。
たとえば「other」を選択すると、上図のようにチャットで自由な番号を設定できるようになります。

このIDは、ティーセットに命令をする際のチャンネルとして設定されますので、近くにチャンネル機能を使うオブジェクトがある場合は、同じ番号にならないようにして下さい。(つまり、カップをいくつも置く場合は全部違う数字を設定下さいませ~)

これで設定は完了です!


同じカテゴリー(・・・食器、紅茶)の記事画像
新商品-湯呑(Japanese teacup)
日本茶を製作中
ティーカップの使い方(シンプルティーカップ)
新商品-シンプル ティーカップ
新商品-晩酌セット
新商品-飲茶セット各種
同じカテゴリー(・・・食器、紅茶)の記事
 新商品-湯呑(Japanese teacup) (2011-05-03 17:20)
 日本茶を製作中 (2011-04-16 23:37)
 ティーカップの使い方(シンプルティーカップ) (2009-02-26 12:11)
 新商品-シンプル ティーカップ (2009-02-24 12:51)
 新商品-晩酌セット (2009-01-01 23:18)
 新商品-飲茶セット各種 (2008-11-17 02:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。