ソラマメブログ

2011年06月26日

新商品-Harvest flower(Tulip)

新商品-Harvest flower(Tulip)

成長する植物の新作に、チューリップをリリースしました。
球根を植えると、時間とともに成長して、最終的に枯れてまた球根に戻ります。
途中、お水をあげたり花瓶に収穫して飾ったりすることも可能です。

↓現在、RandoMuseumのイベント会場でのみ販売中です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/SLOW/165/87/3013

↓イベントの詳細は下記の公式ブログをご覧下さいませ。
http://randomuseum.blogspot.com/2011/06/description.html

アイテムの詳細は続きからどうぞ


【使い方-球根】

初期設定をします。
タッチしてメニューから水をあげる権限(オーナーのみ/誰でも)を選択してください。

新商品-Harvest flower(Tulip)

球根は背面のしるしの部分まで地面に植えてください。

タッチするとメニューが出ます。
[Water]...植物に水をあげます。(5時間に一度、水遣り可能)

時間経過とともに成長して、開花します。
最終的には枯れて、また球根に戻ります。

【使い方-花瓶】

最初、花瓶は空の状態です。
花瓶をアタッチした状態で、花をクリックしてください。
メニューから[Harvest]を選択すると、花を花瓶に収穫できます。

※花は収穫時期が設定されています。時期を逃すと収穫できません。
※収穫された花は球根に戻ります。

花瓶メニュー
 [Undo]・・・ひとつ前の状態に戻ります。(直前に収穫した花を花瓶から破棄します)
 [Reset]・・・花瓶を初期状態に戻します。(全ての花を花瓶から破棄します)
 [Delete script]・・・スクリプトなど全てのコンテンツを削除して、花瓶を置物にします。(花瓶の花がいっぱいになると選択できます。この操作は元に戻せません)

【花の病気について】

新商品-Harvest flower(Tulip)

稀に花は病気にかかります。
メニューに[Dispose](破棄)と表示された場合、その花は病気です。

病気の花は[Dispose]で破棄すると、健全な球根に戻ります。
上記の処理をするまでは、何回育てても病気の花が咲きます。


同じカテゴリー(・・・植物(果樹))の記事画像
新商品-ポインセチアの鉢植え
新製品-成長する水仙
新商品-飲める椰子の木
リンゴの木の使い方。
新商品-果樹園セット(リンゴ狩り)
同じカテゴリー(・・・植物(果樹))の記事
 新商品-ポインセチアの鉢植え (2012-12-15 17:21)
 新製品-成長する水仙 (2012-05-09 21:26)
 新商品-飲める椰子の木 (2009-06-03 22:36)
 リンゴの木の使い方。 (2008-11-23 22:56)
 新商品-果樹園セット(リンゴ狩り) (2008-11-23 02:42)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。