ソラマメブログ

2008年11月23日

リンゴの木の使い方。

リンゴの木の使い方。
寒くなってきましたね。
温かいものが欲しいなぁーと思いつつ、せっせとクリスマスケーキを作っています^^<温かいものじゃない
あ、あとちょっとで完成・・・! できそうな、感じですーっ。

ここから↓は、夕べ詳しく書きそびれていたリンゴの木の使い方など説明です。
各商品の機能はこんな感じになっています。

======= Harvest Tree (Apple) =======
【機能説明】
・木のランダムな場所にリンゴが実ります。
・実らせるリンゴの個数は最小1~最大17個まで調整が可能。
・Harvestモードでは、リンゴの実を取って食べることが出来ます。
・リンゴが取れない、鑑賞用Ornamentモードにすることも可能。
・収穫はランダムで失敗し、リンゴの実が落下します。
 ※落下したリンゴは1分程度で消えます。

======= Harvest Basket (Apple) =======
【機能説明】
・Harvessモードのリンゴの木から、実を取ってバスケットに入れることが出来ます。
・中が一杯になると、今度はバスケットからリンゴを配れるようになります。
・リンゴを配るか配らないかを、ロングタッチで切り替えが可能。
・アタッチしたまま持ち歩いても良いですし、置物としてもご利用頂けます。

メインショップの店先に食べごろのリンゴがなっています~。
ご自由にお取り下さいませ^^

大きい看板をタッチすると詳しい情報ノートを受け取れます。
=Feather=メインショップ

詳しい使い方は、続きを読むからどうぞ。

======= Harvest Tree (Apple) =======
【設置方法】
1.好きな場所に木をドロップしてください

2.オーナーがタッチすると、メニューが出ます。モードをお好みで選択してください。
 Harvest・・・リンゴの実が収穫できるモードです。
 Ornament・・・リンゴの実は収穫できません。観賞用です。
 Config・・・リンゴの実の数を調整します。
  ├Up・・・一度に実るリンゴの個数を増やします。(最大17個)
  ├Down・・・一度に実るリンゴの個数を減らします。(最小1個)
  └End・・・リンゴの個数の調整を終了します。

3.モードが選択されると、自動的にリンゴが実ります

4.これで設置完了です!

※各モードの切り替えについて
オーナーがロングタッチすると初期状態に戻ります。
再度タッチしてモード選択をしてください。

【Harvestモード】
なっている実をタッチすると、食べられるリンゴをもらえます。
実は減っても、一定時間後にまた新しく実ります。(設定個数以上は同時に出ないようになっています)

ただし、ランダム確率で収穫に失敗し、実がころりと落下することがあります。
落下した実は1分間で消えます。

さりげなく、近くでタッチすると成功率がアップする仕組みになっています^^
落ちるとこが見たい方は、ちょっと離れてからタッチしてみてくださいね。

【Ornamentモード】
生っている実はタッチに反応しません。
庭の飾りとして使いたい場合にどうぞ^^


======= Harvest Basket (Apple) =======
手に持つタイプ(BasketA)と、腕に下げるタイプ(BasketB)があります。

基本的に「Harvest tree」と連動するアイテムです。リンゴの木がないと収穫ができませんので、お気をつけ下さい~。
リンゴの木が近所にない方は、うちのメインショップに実がついてますので、そこでもいでいってくださいませ。

【リンゴを収穫する】
1.まずはバスケットを装着して下さい。

2.Harvestモードでリンゴの実がついている木をタッチして下さい。

3.うまく収穫できれば、バスケットにリンゴが入ります。一杯になるまで繰り返してください。
 ※木のリンゴは全て収穫されますが、1分待つとまた新しい実がつきます。

4.「The basket is full」というメッセージが出ましたら、収穫完了です!

【リンゴを食べる】
※一度fullになったバスケットは、リンゴが配れるようになります。

1.バスケットをタッチして下さい。ダイアログが出ます。

2.「Yes」を選択すると、食べれるリンゴを受け取れます。取るとバスケットのリンゴは減っていきます。

3.バスケットが空になったら、また木から実を収穫して下さい。

※リンゴを配らずに置いておきたい、装着していたいという場合は、ロングタッチで「配る」「配らない」を切り替えできます。
※Transfer可能なので、バスケットを一杯にして誰かにプレゼントも出来ます。


同じカテゴリー(・・・植物(果樹))の記事画像
新商品-ポインセチアの鉢植え
新製品-成長する水仙
新商品-Harvest flower(Tulip)
新商品-飲める椰子の木
新商品-果樹園セット(リンゴ狩り)
同じカテゴリー(・・・植物(果樹))の記事
 新商品-ポインセチアの鉢植え (2012-12-15 17:21)
 新製品-成長する水仙 (2012-05-09 21:26)
 新商品-Harvest flower(Tulip) (2011-06-26 14:39)
 新商品-飲める椰子の木 (2009-06-03 22:36)
 新商品-果樹園セット(リンゴ狩り) (2008-11-23 02:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。